エッグ静岡への想い
今日はエッグ静岡運営チームとしての記事を

こちらで書いてみたいと思います。
なぜ、エッグ静岡なのか?
僕達3人の運営チームはeしずおかブログをきっかけにして出逢いました。
全く知らなかった境遇の人たちがブログという1つのツールを
通して顔を合わせる様になりました。
3度目に合ったときのことです、
そこでそれぞれの想いを話しているうちに
「この3人で何かを始められないか?」という話題になってきました。
1人はオリジナル商品を作って販売している作家。
1人は作家さんの商品をレンタルスペースとして世に広めようとする者。
1人は商品を販売する空間をプロデュースする者。
もうこの時点で答えは出ていました。
3人の能力を掛け算するとエッグ静岡の企画が自然と生まれました。
それでは手づくりの作品を手づくりで世に伝えるイベントを開こう!
そして静岡をもっと元気にする1つのツールになれたら!
静岡から生まれる、巣立っていく。ゆくゆくは全国へ・・・。
そんな想いから命名したのが
「エッグ静岡」なのです。

クラフトあんどヒーリングふぇあ in SHIMIZU 無事終了しました♪
シルバーウィーク「健康」イベント in SHIMIZU
そういえばラジオに・・・
マイボールペン♪
E・C・A・S☆交流会&表彰式
E・C・A・S☆2010 ありがとうございました。
シルバーウィーク「健康」イベント in SHIMIZU
そういえばラジオに・・・
マイボールペン♪
E・C・A・S☆交流会&表彰式
E・C・A・S☆2010 ありがとうございました。