5000mAのモバイルバッテリー。

数日前、なんとなくネットを見ていたら見つけて、なんとなくそのまま注文してみた
どこ製なのかわからないモバイルバッテリー(笑)
購入元はAmazon

よくわからぬ漢字が書いてあって明らかにアジア圏の匂いがプンプンするが、ともかく開封!

本体とUSBケーブル2本、あとは全く解読不能な取説が1通。face07

本体はチープな感じはなく、しっかりとした見た目&持った感触。
大きさはiPhone3GSよりやや短く、やや幅広、厚みと重さ1.5倍てなとこ。
大きくもないがめちゃコンパクトってほどでもない、
まぁポケットに入れて持ち歩くような物ではないので許容範囲でOK、デザインも悪くない。
一番の購入した理由は容量が5000mAと大容量なのと2000円台という安さ!
今までもエネループのバッテリーを使っていたけど単3電池2本分の容量なので
iPhoneを半分充電できる程度で緊急時は便利だけど中途半端・・・。

この5000mAなら、1200mAのiPhone3GSなら3回満タンにできる!
iPhone4(1400mA)でも2回半は充電出来ます。

しかも500mAと1000mAのダブル出力なので
iPhoneとiPad(持ってません!)、など2台同時に充電することも可能。
この価格ではなかなかに優秀ですね。

近頃は周りを見回してもかなりの頻度でスマートフォンを見かけるようになりましたが
やはりネックはバッテリーが持たないこと・・・。
普通の携帯よりも充分容量は大きいのだけれど、出来ることがたくさんあるので
どうしても以前の携帯よりもハードに使うためにバッテリーがもたないicon15
バッテリーがなくなればただの箱・・・
こういった補助アクセサリーがあると心置きなく使えますね!

しかし安くなったもんだ・・・(笑)

店舗什器専門店 Studio joy
  


2011年05月27日 Posted by joy at 15:36Comments(1)プライベート。

お菓子が買える自販機って面白い♪

もう先月のことになりますが、以前から置いてあったジュースの自販機を別のものに換えました。
ぶっちゃけ売れてなかったし、配達補充係の人の配慮がなさすぎて売れるものも売れない始末icon10

そこへタイミングよく現れた自販機営業さん!(以前から何度も来てる人ですが・・・)
「じゃ、やってみよう!」ってことで速攻交換icon09

それがコチラ。

そう、100円特化の自販機icon14
しかも、よく見てください!
真ん中の段に3種類のお菓子がemoji01
私はこれに惹かれました(笑)

ジュースもメーカー混在でバラエティに富んでます。
「これなら売れるんじゃね?!」って早速営業開始。

1ヶ月経ってみると、以前の某メーカー自販機の10倍以上の売れ行き・・・(笑)
まぁ、前のが売れなさ過ぎってのもあるんですが。
近所の方々からも大好評!予想通り、お菓子が爆発的に売れてますicon10
今時めずらしいルーレットの当たり付きなのも、プチッとうれしい。
是非お近くにお寄りの際はお試しを(笑)


店舗什器専門店 Studio joy
  


2011年05月26日 Posted by joy at 00:01Comments(0)日記。

アンティークな店舗、売ります・貸します!

会社の駐車場にこんなものがやってきました

かわいらしいアンティークな店舗躯体です。
エスパルス ドリームプラザ(ドリプラ)に長いこと置いてあったので見たことある人も
いるかもしれませんねー
そう、以前はこの店舗でソフトクリームの販売をしていました。
それを引き上げてきまして、今はとりあえずディスプレイface13
近所の人にも「何?またイベントでもやるの?」などと聞かれます・・・

で、この店舗使ってなにかやってみたい方がいらっしゃれば、
☆お安くお譲りするか、お貸ししてもいいかなと思って紹介します。☆

もともと飲食店として使っていたので、業務用冷蔵庫やダブルシンクなどの設備もそろっています。
実は底面にキャスターが付いているので動かすことができるんです!

側面1
フランスから取り寄せた石を貼り込んであります

側面2
やはりフランスのアンティーク建具をドアに使っています

正面観音扉
こちらもフランスアンティーク。めちゃめちゃ雰囲気あります

 
カウンター
アンティーク調に仕上げてあります。扉を閉めるときは収納出来ます。

こちらも珍しい、フランスアンティークの照明。もちろん機能します。
下の瓦もフランス瓦です。

まだまだ見せきれませんが、ご興味ありましたら下記までご連絡ください。
現物を見ていただくのが一番かと思います。
露天商許可での使用はもちろん可能です!
基本は現状でのお取り扱いですが、ご希望により内装改修等も別途承ります。
お気軽にお問合せください!

【連絡先】
メール info@studio-joy.jp
TEL 054-260-6645 橋本まで
face13  


2011年05月09日 Posted by joy at 10:37Comments(2)日記。