臨時休業のお知らせ
Studio joyは6/20(日)を臨時休業とさせていただきます。
急な現場作業が入ったため、ご連絡が前日になりましたことを
お詫び申し上げます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解頂けますようお願いいたします。
2010年06月19日 Posted by joy at 12:34 │Comments(0) │レンタルスペース【Studio joy】
臨時休業のお知らせ
明日5/16(日)はイベント準備のためStudio joyの営業をお休みさせていただきます。
来週につきましても出展者様の搬入・ディスプレイがありますので
店舗営業を休ませていただきます。
なお、イベントは5/21~5/23の3日間となります。
詳しくはエッグ静岡クリエイターズプロダクションHPをご覧下さい。
2010年05月15日 Posted by joy at 16:58 │Comments(0) │レンタルスペース【Studio joy】
ちびっ子サイズオーダー
本日かわいい商品が届きましたのでご紹介しちゃいます♪


『Cherry Smile』のbabiさん作 ドクロ柄ラグランパーカ。
手前のが通常サイズ(90cm)で奥のがオーダーで作ってもらった130cmです。
サイズが変わっても可愛らしさはそのまんま!さすがですね。
まだお客さんの手に渡っていませんが喜ぶ顔が目に浮かびます♪
Studio joyではさまざまな商品のオーダー制作をお受けすることも可能です。
これも作り手(作家さん)と直接コンタクトをとるお店ならではのサービスですよね~
皆さんも気になるアレ、是非オーダーしてみてくださ~い!!☆
2010年04月05日 Posted by joy at 10:51 │Comments(0) │レンタルスペース【Studio joy】
子供服のお店『Cherry smile*』オープン♪
またまたStudio joyに新しい仲間が増えましたよ~




今度はとってもキュ~トなハンドメイド子供服ブランド
『Cherry smile*』さん。
実はお二人で1つのブランドをつくっているんです。
男の子のお子さんを持つbabiさんと
女の子のお子さんを持つhinaさん(男の子もいますが)
それぞれが『あったらイイナ♪』をカタチにしてくれていますよ~

素材感や柄にとてもこだわっていて
どれをとってもスゴく可愛い。お値段も手頃で選びやすいんですよ!

babiさんの作品。
ハンドメイド子供服ってたくさんありますが、なかなか男の子に着せられる
イイモノってないですよね?
男の子には大人気のモチーフ『ドクロ』はオトナの僕が見てもイイナ~って思います。

hinaさんの作品。
コレ、大人気なんですよ~、フリフリパンツ。
フリフリが2段のもの、3段のものがあります♪

おふたりとも作っている一番の売れ筋商品、スタイ。
写真は生地が切り返しになってるタイプで600円、切り替えなしが500円です。
お友達の出産祝いにも喜ばれそうですねー!
ふたりで1つのブランドを構築しているという、異色の『Cherry smile*』は
おふたりの似ている感性を芯にしながらも、それぞれの個性、センスを
うまく取り入れて微妙に違うテイストを表現されています。
どの商品も非常に完成度が高く、きっと既製品よりも満足度が得られるハズ。
ぜひぜひ見に来てくださいね~☆
2010年03月16日 Posted by joy at 12:23 │Comments(2) │レンタルスペース【Studio joy】
3月のとんぼ玉体験教室
前回ご好評をいただきました「函屋先生」の


とんぼ玉教室の3月日程が決まりました。
今月は函屋先生自身がご多忙のため、
3/28(日)の1回のみとなってしまいますが
今後も継続していきますので是非ご応募くださいね!
☆函屋先生のとんぼ玉体験教室 in Studio joy☆
日時:3/28(日) 10:00~13:00
講師:函屋 佐知子先生
会場:Studio joy教室スペース
静岡市駿河区用宗2丁目21-7
駐車場7台
定員:6名
講習費:2000円(材料費込)
※高温の火を使いますのでナイロン生地の上着、裸足などは避けてください。
前回の模様をチラッとご紹介。

こんな設備で行います。
難しい場面はしっかりとサポートしてくれますから安心してくださいね♪


↑前回、僕が作った作品です。 ↑こちらも前回参加者のHIRO.さん作
写真のように丸いモノはもちろん、イメージさえ出来ていれば
違ったカタチや、色付けも自由に出来ますよ~
【お問合せ】
TEL.054-260-6645 メール info@studio-joy.jp
担当:橋本まで
2010年03月14日 Posted by joy at 23:42 │Comments(2) │レンタルスペース【Studio joy】
シルバーアクセサリーのお店『ノンポリ★』オープン♪
今回新たにStudio joyのお仲間に加わったのは




本格的なシルバーアクセを企画・製造するクリエイター『ノンポリ★』さん。
少し前まで東京の某宝飾会社にてアクセサリーの製造に携わっていた
という、まさにプロ!
商品を見ても、素人くささは全くなく見事なクォリティを実現していますよ♪

完成品の現物販売も致しますが
基本は『サイズオーダー』をお受けしてお客様にぴったりの商品を
お届けしたい。そんなお店です~

こちらが『ノンポリ★』さんのオリジナル商品のフレームリング。
5種類の特徴あるフレームを再現したとっても愉快なリングなんです。

ちなみにコレは『イッセー◯ガタ』のフレーム。
他にも『オギ』とか『マックイーン』、『スミス』なんてのもあってユニークです♪
サイズオーダーにも細かく対応しますので是非お店でサイズチェックしてください。

ノンポリ★さんで以前から人気の商品がこちら。
いわゆる『ミサンガ』ですね。天然石を使ったオシャレなもので
願掛けと同時にちょっとこだわりを見せるのに最適です。(2100円)
ほかにもリングやアクセサリーが展示してありますので
Studio joyにてチェックしてくださいね~
2010年03月07日 Posted by joy at 14:45 │Comments(0) │レンタルスペース【Studio joy】
ワイヤークラフトHIRO.レッスン
次回のワイヤークラフトレッスンが決まりましたのでお知らせします♪

日時:3/8(月) 10:00~12:00
会場:Studio joy教室スペース
定員:4名(6名まで可)
テーマ:フリー(①初心者コース・②選べるテーマ)
講習費:3000円(材料込み)
駐車場:7台(表4台・裏3台)
★毎回フリーテーマで『欲しいもの』、『作りたいもの』を選んで申し込めるのが魅力!
①【初心者コース】 どちらも3000円
A ・ B から選んで頂き、ワイヤークラフトの基本スキルを学ぶコース
難しそう?と言われますが時間ないに、どなたでも完成させられますよ!
A ワンちゃん 愛犬をモデルに作っちゃおう♪ B ガーデンライト LEDライトがキラキラと・・・♪


②【えらべるテーマ】 どの作品でも3000円
初心者コースを体験した方はこちら。
HIRO.先生の過去の作品からお好きなテーマを選んで挑戦できます!
気になる作品をピックアップしてお申込みください。
☆あなたもワイヤークラフトでハンドメイドの魅力を体験してみませんか?☆
【お問合せ】
TEL. 054-260-6645 メール info@studio-joy.jp
Studio joy 橋本まで
2010年03月01日 Posted by joy at 10:51 │Comments(0) │レンタルスペース【Studio joy】
ワイヤークラフトレッスン2/26
定着してきましたワイヤークラフト教室が2/26(金)にも



行われました。
Studio joy恒例となってきましたワイヤークラフトの講師、
静岡認定講師!
県下で唯一の正式なワイヤークラフトの先生なんですね~♪
協会で講師としての勉強をしてきたHIRO.先生の
教え方の特徴は「レシピ」をしっかりと組み立ててあること。
初めての方でもわかりやすい講座内容になっています。
さて、今回参加してくれたのは
前回ガーデンライトに挑戦してくれて2回目のMIYAKOさん、
とんぼ玉に続きワイヤークラフトにも挑戦!のJunkman!さん、
毎度見てるだけでウズウズしていた僕、joyの3名です。
今回も3人それぞれが違うテーマに挑戦します。
こんなワガママにも応えてくれるところもHIRO.先生の魅力ですね~

それぞれのレシピと材料を持ってスタート!
いつものように笑いの絶えないレッスン内容です(笑)


3人それぞれのテーマですからHIRO.先生は大変!
でもしっかりと要点を抑えてフォローしてくれるので皆さんスムーズに
工程を進めていきます。
僕はもう何回も見ていたので要領は掴んでいます。
途中の来客もこなしながらも早々と完成!うれし~

皆さんも完成~♪♪
それぞれが納得のいく完成度となりましたよ~
今回は皆さん黒基調でとってもシック。
ワイヤークラフトはペンチとワイヤーだけで何でも作れるのが魅力☆
あなたも自由自在なワイヤークラフトに挑戦してみませんか?
お子さんが参加出来るレシピも用意できますので
親子で参加!なんて素敵ですよ~
【お問合せ】
TEL. 054-260-6645 メール info@studio-joy.jp
Studio joy 橋本まで
2010年02月28日 Posted by joy at 20:17 │Comments(0) │レンタルスペース【Studio joy】
『函屋先生』のとんぼ玉体験教室2/23
Studio joy主催、とんぼ玉体験教室の第1回目が開講されました。





講師は『とんぼ玉創作工房』の函屋佐知子先生です。
各地でご活躍されている人気作家さんですね。
以前から『やってみたい!』とおっしゃる方が多く、生徒さんもすぐにあつまりましたよ!
今回参加してくれたのは・・・
よくよく考えてみると皆さんeしずブロガーさんであり、Studio joy出展者さんでもありました(笑)
・ワイヤークラフトの先生であるHIRO.さん、エッグ静岡事務局メンバーでもありプリントレザーGOODSの
ご存知『秘密の苺』で有名な苺工場長さん、そして一番興味深々のjoyも参加させていただきました。
またまた5人中4人が男性・・・最近男ばっかだ
いよいよスタート!
まずはトップバッターのjoyから!!(やりたがり

↑制作環境のセッティング完了。
『つくるぞ~って感じ』がビシビシ伝わってくる本格的な設備です。


↑joy 超真剣(笑) ↑HIRO.さん ビビリまくってます


↑Junkman!さん 奇想天外・・・(さすが) ↑KAMEYAMAさん オトナの貫禄、落ち着いてます


↑苺工場長 ガラスのイチゴ!? やはり・・・ ↑お墓じゃないですよ、 冷却ちゅ~
皆さん、900℃の火を目の前に興奮しながらも真剣に取り組んでいました。
ガラスのとろける感触が怖いながらも病み付きになりそうです♪
皆さん口を揃えてもう1回やりた~い! と言っていました。
時間内に冷却が終わったのは2個だけでしたので
こちらを公開!


↑joy作 会社のイメージカラーでやってみました ↑HIRO.さん 赤に見えますが深いパープルです
僕も初めて体験しましたがコレは本当に楽しいですよ~♪
思うようにいきそうで、思うようにいかない・・・
そんな感覚がとってもクセになる制作体験でした。
来月も開講しますのでご興味のある方は是非お問合せくださいね~★
2010年02月24日 Posted by joy at 15:55 │Comments(2) │レンタルスペース【Studio joy】
あなただけの愛犬・愛猫マスコット♪
以前からご好評をいただいております、

愛犬・愛猫ちゃんのマスコット制作オーダーについて
ご注文方法を一元化しましたのでお知らせします。
何のこと?って方もいらっしゃると思いますので
簡単に商品説明を。

↑わかりますか?
持ち込みいただいた写真の愛犬・愛猫をモデルに
鈴入りマスコットを制作してくれるサービスです♪
同時に5文字までの名入れサービスも行っております。
以前はStudio joyにご来店いただいた時に商品を説明し、
後日写真をもって再来店していただいてましたが
何度も何度も来店しなくてはならなかったので、もう少し簡単な
オーダー方法はないかと出展者の『猫鈴工房』さんと打ち合わせをしました。
【犬・猫マスコットのご注文方法】 ※ほかの動物も可能な場合があります
① Studio joyへご来店
② ケータイで撮ったペットのお写真を info@studio-joy.jp へメールしてもらう。
③ ご注文用紙に必要事項をご記入頂き、お支払頂きます。 →1300円/個 納期3週間程度
④ 商品到着をStudio joyよりお知らせいたします。
⑤ Studio joyにてお引渡し。
上記のような流れとなります。
みなさん、ペットの写真はたいていケータイに入ってますよね??
これならその場でご注文いただけると思います。
是非あなたも世界にただ1つのマスコットを手に入れてください☆
2010年02月16日 Posted by joy at 09:10 │Comments(0) │レンタルスペース【Studio joy】
Studio joyハンドメイド教室案内
こんにちは、joyです。

今日は2月実施予定のStudio joy主催、ハンドメイド教室をまとめてご案内します。
ますます加熱する、ハンドメイドブーム!あなたもいち早く体験しちゃいましょう~!!
【函屋先生のとんぼ玉体験教室】オリジナルとんぼ玉をつくろう!
日時:2/23(火) 10:00~13:00
定員:6名 (火を使うので1人ずつ順番に行います。)
テーマ:ガラス素材から作る、オリジナルのとんぼ玉制作体験ができます。
講習費:2000円(出張費・材料費込)
くわしくはこちらの記事で。
【HIRO.先生のワイヤークラフトレッスン】好きなテーマを選んで時間内に完成させます。
日時: 2/17(水) 10:00~12:00 定員になりました!
: 2/26(金) 10:00~12:00 募集中♪
定員:4名
テーマ:初めての方は初心者コースA・Bより選択
:2回目以降の方はこちらから選択
講習費:3000円(出張費・材料費込)
【初心者コース】 A ・ B より選んでください。基本を学べます。
A わんちゃん 愛犬を手作りしよう♪ B ガーデンライト 玄関先を素敵に飾れます♪


【お問合せ・お申込み】TEL. 054-260-6645 メール info@studio-joy.jp 担当:橋本まで
2010年02月14日 Posted by joy at 11:35 │Comments(0) │レンタルスペース【Studio joy】
ワイヤークラフトHIRO. おすすめレッスン♪
【ワイヤークラフトHIRO. おすすめレッスン♪】
ワイヤークラフトHIRO.先生の作品からStudio joyの目から見たおすすめアイテムを
ピックアップしてみました!
初心者コースを体験された後は、こんな作品づくりに挑戦されてはいかがですか☆☆
⑦は小学生のお子様でも作れますので親子で参加されるのも楽しいですよ♪
①メモスタンド 4つ切りの紙をまとめておけば・・・ ②ベビーシューズ(2個セット) お祝いに♪


③スパイスハウス 塩・胡椒・醤油などの目隠しに。 ④KUMA テ◯ィベアもいいけど・・・


⑤カゴ 果物やお菓子置きに最適☆ ⑥タオルハンガー 吸盤付でどこにでも使えます


⑦コースター(2個セット)お子様でも作れますよ!

・①~⑦ どの作品に挑戦しても一律講習費3000円です。
・月・水・金10:00~12:00でご希望の日時と作品をお知らせください。3人以上集まると実施します。
【お問合せ・お申込み】TEL. 054-260-6645 メール info@studio-joy.jp 担当:橋本まで
2010年02月14日 Posted by joy at 11:09 │Comments(0) │レンタルスペース【Studio joy】
ワイヤークラフトレッスンvol.3報告
今週の2/10(水)も大好評!のワイヤークラフトHIRO.出張レッスンを





実施しました♪♪
今回から初心者さん向けのテーマを2タイプ用意しましたので
ますます楽しみながらのモノづくりが体験できるようになりました!
今回参加してくれたのは、
Studio joyのお客様としてもよく来てくださるMIYAKOさん、
Studio joyの出展者さんで建築家のKAMEYAMAさん、
僕に営業をかけに来てくれたのに参加することになった(逆営業??)デザイン事務所のHIROKIさんの3名。
なんと3人中、2人が男性という異色の組み合わせでした。うれしいですね!
ワイヤークラフトは道具を使いこなすスキルもあるため、
道具に比較的なれている男性にもやりやすいかも知れませんね。
さぁ、そんなわけでワイヤークラフトHIRO.レッスンvol.3のはじまり、はじまり~

今回のテーマは『ガーデンライト』です。
曲線を多用していて複雑に見えますがその分精密さがごまかせるので
意外と初心者向きなんですね~


↑KAMEYAMAさん、流石に道具に慣れてます(笑) ↑困ったときはスグにHIRO.先生がフォローアップ!


HIRO.先生の用意してくれたレシピに従ってどんどんカタチになっていきますよ~♪
ワイヤーをカールさせるテクニックやU字を使った固定の仕方など、
基本を満遍なく学べるとても良いテーマです。
基本がわかってくれば、あとは生徒さんの個性をスパイスして・・・

ジャ---ン!! 皆さん完成~♪
ビーズの色やカールの具合など皆さんのアレンジが入って
とっても素敵ですねー
最後にバレンタインが近いということで皆さんにHIRO.先生からプレゼントが!
手作り生チョコをワイヤーBOXにくるんで・・・キャー☆
この入れ物もちょーカワイイ。 ちょっとしたサプライズでした。

皆さんもHIRO.先生とおしゃべりしながらワイヤークラフトを楽しんでみませんか☆
HIRO.先生のシッカリしているようで、ちょっとボケが入ってるキャラが
毎回とても場を和ませてくれますよ~
HIRO.先生の出張レッスンは毎週 月・水・金10:00~の日程内で
3名以上の生徒さんが集まるとStudio joyに来てくれます。
初めて体験される方は初心者コース2タイプから選んで体験できます。
2回目以降の方は作品集から好きなテーマを選べます。
講習費はどの作品でも毎回3000円(出張費・材料費込)です。
【お問合せ・お申込み】
TEL. 054-260-6645 メール info@studio-joy.jp 橋本まで
2010年02月12日 Posted by joy at 20:11 │Comments(0) │レンタルスペース【Studio joy】
ワイヤークラフトHIRO.教室in Studio joy vol.3
好評をいただいておりますStudio joyの新企画、


ワイヤークラフトHIRO.先生の出張レッスンの3回目が
決まりましたのでご案内します♪
今回から若干やり方を変更しまして、
全くの初心者の方向けのメニューをご用意しました。
『ワイヤークラフトって何?』
『ワイヤークラフトの基礎を学びたい』
『まずは楽しく参加してみたい!』
などという方に最適なテーマをご用意しました。
初心者メニューを体験後は
通常通り、希望の作品にチャレンジしてみてください!
きっとスムーズに作品づくりができるはずですよ♪
初心者メニューは以下の2タイプから選べます。
A.ワンちゃん 白・黒・こげ茶・キャメルを選べます
→貴方の愛犬をワイヤーで作ってみましょう♪

B.ガーデンライト
→真ん中のLEDライトの替りにキャンドルを置いてもイイですね!

・初めてワイヤークラフト教室に参加される方は A ・ B いづれかをご指定ください。
・2回目以降の方はこれ以外でも作ってみたい作品を選んでください。
(HIRO.先生の作品集から参考になる作品をお選びください。)
【ワイヤークラフトHIRO.先生の出張レッスンvol.3】
主催:Studio joy
日時:2/10(水) 10:00~12:00
会場:joy Design&Works内 教室スペース
静岡市駿河区用宗2丁目21-7 用宗漁港からすぐ
駐車場:4台(裏にも3台あり)
講習費:3000円 (出張費・材料費込)
テーマ:フリー(初心者の方はA or B)
持ち物:持ち帰り用の袋
※作業に使用する道具はすべて貸し出しいたします。
【お問合せ・お申込み】
TEL. 054-260-6645 E-mail: info@studio-joy.jp
joy Design&Works 担当:橋本まで
2010年02月01日 Posted by joy at 19:22 │Comments(0) │レンタルスペース【Studio joy】
本格レザークラフトSHOPオープン!
またまたHOTな出展者さんのご紹介でーす!




待ちに待った本格レザークラフトアイテムを
取り揃えた『お・と・このショップ』ですよ~(もちろん、女性も大丈夫ですが・・・)
まずはショップイメージをご紹介。

もうこの時点でグッとくる貴方!すぐに見に来てくださいね~
本格リアルレザーを使ったウォレット、ウォレットロープ、ステイショナリー。
それからブレスにリング、ストラップと男心をくすぐるアイテムをラインナップ
こちらのレザーアイテムは一般的に多い牛革もありますが、
ウォレットやブレスなんかは『コードバン』を使用しているんですよ!
僕より上の年代の方はなつかし~って感じる言葉かも知れませんね。
※コードバン(cordovan)は、ヨーロッパの農耕用馬の臀部から採れる皮革。
馬の皮は牛よりもキメが細かくてとっても表面がキレイなんです。
もちろん高価な皮ですよ!

すっごく丁寧な仕上がりで持つ人に優越感を与えること間違いなし!
ステッチングにも大変こだわっています。



このブレスなんか、めちゃカッコイイですね!
両面とも表革で仕上げていますのでチープさは微塵も感じません。
ショップ内にはカタログも設置してありますので
現品を参考にオーダーメイドで貴方のレザーアイテムを作ってもらいましょう!
Studio joyでは作家さんによるオーダーメイド対応が出来るものを
幅広く取り揃えています。
これも『作り手』と直接繋がっている強みですよね。
是非みなさんも体験してみては?
明日の日曜は営業しておりますよ~
2010年01月30日 Posted by joy at 19:11 │Comments(0) │レンタルスペース【Studio joy】
ワイヤークラフトレッスンvol.2報告
1/27(水)、第2回目となったワイヤークラフトHIRO.先生の




レッスンが行われました。
今回も生徒さんからのリクエストに答えて
2種類の『カゴ』を体験してもらいました。
今回参加してくれたのは、
最近Studio joyにご出展された布小物作家さんのCHINATSUさん、
そのお友達のHARUMIさん、
同じく出展者で服飾デザイナーのCHIEさん、とお友達のIZUMIさんの4名。
IZUMIさんは何と、浜松から駆けつけてくれました♪
今回は2つの作品を同時進行していくので
レシピも2通り、教えるのも2通り、HIRO.先生は大忙しで
レッスンSTART!!


↑こちらはハンドタオルを収納する白いカゴ ↑こちらは吊しタイプの丸いカゴ
ワイヤークラフトはワイヤーとペンチさえあれば何でも作れてしまうのが魅力です。
違う題材であってもワイヤークラフトの基本的なノウハウは一緒。
まずは基礎となる手つきやペンチの使い方を覚えてもらいます。
HIRO.先生といえば日本ワイヤークラフト協会『グランディール』の
静岡県認定講師です。
講師としての経験も長いのでポイントを絞って
的確に教えてくれるのはさすがですね~

4人それぞれ、当然ペースが違いますから生徒さんのペースに合わせて
HIRO.先生がフォローに走りまわります。 大忙しですね~



それぞれがだんだんとカタチになってきましたね~
基本を覚えてくれば繰り返し作業が多いので
スピードも上がってきますね~
皆さん、ワーワー言いながらも真剣に一つづつこなしていますね!


そして、ついに完成~♪♪ それぞれの一番手前がHIRO.先生の見本です。
みなさん、限りなく見本に近くなりました!
こんなのが自分の手で出来ちゃうとなると
皆さん欲が出てきちゃいますね~
今度はアレつくりたい、コレ作りたい・・・ 思いは膨らんできます♪
HIRO.先生は作りたいものの要望があれば
3人以上集まったところで出張レッスンをしてくれます!
HIRO.先生のブログ、HIRO.先生のHP、Studio joyの店頭などで
参考になる作品を選んで頂き、お友達とお誘い合わせのうえお申込みください。
また、3名以上集まったところでレッスン日をこのブログで公開しますので
そちらに便乗していただくことも可能です。
Studio joyへの出張レッスン可能日は
毎週 月・水・金の午前中です。
定員は3~6名、講習料は3000円(出張費・材料込)です。
【お問合せ・お申込み】
TEL 054-260-6645 メールinfo@studio-joy.jp まで
2010年01月28日 Posted by joy at 16:44 │Comments(2) │レンタルスペース【Studio joy】
メンズアパレル「bon-a-roo」SALE!!
本日、レンタルスペースStudio joy出展の




メンズアパレルブランド「bon-a-roo」のSALEがスタートしました!
昨日の表記ではALL半額となっていましたが、
用意していただいた在庫品を全部確認してみますと・・・
結構な量がありました。
そこでbon-a-rooさんと打ち合わせの結果、
新作との入れ替えのための放出なので、
『少しでも大勢の方に着てもらいたい!』とのことで
大盤振る舞いの均一SALE!!とさせていただくことに決定しました。
↓トレーナー山盛り

価格設定は下記のようになりました。
・トレーナー 肉薄・肉厚込 8190円~10290円の品を → ALL 3500円
・パーカ かぶり・前開き込 11340円~14490円の品を → ALL 4500円
・綿ニット 襟付・パーカ込 13440円の品を → ALL 6720円(半額)
の3プライス!わかりやすくてイイですね♪
※除外品は春物のシャツとTシャツです。
↓デザインの入ったものも多く、見ごたえアリますよ!

↓パーカ 前開き、かぶり、薄手、厚手、デザインもの・・・いろいろです!

↓試作サンプルや1点ものも。掘り出し物だらけです♪

bon-a-rooはベーシックなデザイン&ハイクオリティな品質に
ちょっとオトナの遊び心をスパイスしたブランドです。
いつもの格好に1点取り入れるだけで違和感なくオシャレを楽しめますよ♪
くどいようですが、大量生産品ではありませんので
同じものはそんなにありません。売れたら終了ですのでご了承ください。
早速僕も数点を買わせて頂きました♪ まぁ役得ですな。
ぜひぜひ、お近くにお越しの際はお立ち寄りください♪
2010年01月26日 Posted by joy at 19:18 │Comments(0) │レンタルスペース【Studio joy】
満員御礼♪
先日告知しましたワイヤークラフトHIRO.出張教室vol.2は

おかげさまを持ちまして満員御礼♪締切とさせていただきました。
今回は発案から実施までに時間がなかったため、
最大6名のところ、4名で締め切らせていただきました。(材料準備の関係で)
それではHIRO.先生から写メで頂いたレシピ画像を・・・
チラッと。

吊るしカゴですよ~
生徒さんの要望をキッチリとカタチにしてくれるところが
HIRO.先生のスゴイところ。
今回は2タイプのカゴをつくります。
・ハンドタオル用の四角いカゴ
・雑貨を収納する丸い吊るしカゴ
です。
実施内容はこちら。
僕の方は最近始めた販促物制作が忙しく、(フライヤー&チラシのデザイン&印刷)
什器製作をスタッフにまかせ、PC仕事ばかりしております(笑)
今日はあらかた完成したと思い、保存しておこうと思ったら・・・
・・・
・・・
ソフトがフリーズ・・・ぉぃ、マジかょ
一気に仕上げてしまったので途中を保存していませんでした。(泣)
昔ファミコンでドラクエやってて全リセしてしまった記憶がよみがえる・・・。
こういうことって何度も経験してますが、ものは考えようで
消えてしまった方が最終的に良いものが出来たりします。
いあ、間違いなく良いものになります。
もう一度すべてをトレースするのですから悪かったところは修正されていきますからね♪
気力さえ落ちなければですが・・・
なんか話題が相当はずれましたが
1/27(水) 10:00~ HIRO.先生のワイヤークラフト教室vol.2開講です!
2010年01月25日 Posted by joy at 22:33 │Comments(0) │レンタルスペース【Studio joy】
ワイヤークラフトHIRO.教室in Studio joy
昨日行われましたStudio joyのワイヤークラフト教室の




模様をチラッと紹介しちゃいます★
今回ご参加いただいたメンバーは
最近常連さんになりつつあるハワイアンヒーリングサロンぷあまなのMAYUKOさん
お友達でハワイアン雑貨をハンドメイドしているKAORIさん、
フラダンス仲間で看護師をしているCHIAKIさんの3名。
みなさん今巷で話題になっているハワイアン繋がりなんですよ~
集まったことろで早速スタート!
今回のテーマは『私の愛犬』!!
ご自身の飼い犬に似せてワイヤーでカタチをつくっちゃいます。

電動ドライバーがいきなり登場!?
何をするかと思えば・・・
ワイヤーをコイル状にするためにこんな道具を使っているのですね~
これならたしかにアッという間にくるくるできます。
女性にとっては恐らく初めて使う電動工具にどぎまぎ・・・
でもでも!だんだん出来てくると ワー!キャー!!★△◆何いってるか分かりません(笑)

ただのコイル状のワイヤーから、果たしてモノになるのか???
と不安ながらもHIRO.先生のアドバイスにしたがって
キャー!キャー!言いながら懸命につくります。

おお!皆さんそれぞれ犬種が違いますが
たしかに『ワンちゃん』になっています。
この当たりまでくると皆さんカナリ本気です!
やはり自分のやったことがカタチになるのは嬉しいものです♪
ボルテージも最高潮に!!
そして・・・

フィニッシュにお好きなリボンを結んで完成~♪♪
ワー、キャー言いながらみんなで写真を撮りまくりました(笑)
途中、生徒さんが習っているフラの先生YUKARIさんとお姉さん(こちらもフラの先生)が
見学に参入!女だらけがさらにパワーアップしていちだんと賑やかに・・・
生徒さんたちの明るい人柄とHIRO.先生のやさしい指導で
2時間はアッという間、賑やかで笑いの絶えない教室となりました。
HIRO.先生、そして参加者の皆さんありがとうございました。
次回のワイヤークラフト教室は1/27(水)10:00~です。
2010年01月23日 Posted by joy at 18:34 │Comments(2) │レンタルスペース【Studio joy】
ワイヤークラフトレッスンvol.2
本日(あ、もう昨日だ)開講されましたStudio joyの新しい講座、


wire craft HIRO.先生のワイヤークラフト教室ですが
早速第2回目の予約を頂き、日程が決まりました♪
1回目の本日(でも昨日)はコイル状のワイヤーでつくる
『愛犬』でした。
この模様は写真編集の都合で明日に持ち越しです。
↓一応、イメージだけでも。(先生の愛犬がモデルのミニチュアダックスくん)

そして本題の第2回は
生徒さんのご希望により、『カゴ』です!
ハンドタオルをかわいく収納するためのカゴをつくっちゃいます。
欲しいものを作る体験ができて、さらには実用で使える!
とっても利にかなった教室ですよね♪
【HIRO.先生のワイヤークラフト教室vol.2】
主催:joy Design&works
日時:1/27(水) 10:00~12:00
会場:joy Design&works内 静岡市駿河区用宗2丁目21-7
テーマ:カゴ
講習費:3000円(出張費・材料込み)
定員:4名(6名まで可) ※まだ入れます!(1/22現在)
持ち物:持ち帰り用の袋
↓今回の『カゴ』ではありません。写真がなかったもので・・・近日公開予定!!

Studio joy主催のHIRO.先生教室は作りたいモノのリクエストを頂き、
参加者3名以上(6名まで)のところで実施となります。
HIRO.先生のブログ、Studio joyの展示作品(購入可)、HIRO.先生のHPのいずれかで
作品を参照していただき、『コレ!作りたい!!』というものを選んでください。
もしくはそれらを参考に、『こういうの出来ませんか?』とお問い合わせください。
ご自身でお友達2名以上をお誘いあわせの上、お申し込みいただくか、
人数の集まる日をお待ちいただくか。お選びください。
【お申込み・お問合せ】
TEL.054-260-6645 E-mail: info@studio-joy.jp
joy Design&works 静岡市駿河区用宗2丁目21-7