OPENしました!

本日より、
オリジナル商品、ハンドメイド商品のお店、
レンタルスペースショップ【Studio joy】が元気にOPEN!

これに合わせてお店の営業スケジュールが変更になります。
【営業案内】
営業時間: 10:00~18:00
定休日: 水曜日 ・ 第2第4日曜日

【お問合せ・出展申込み】
ジョイ デザイン&ワークス
静岡市駿河区用宗2丁目21-7
TEL.054-260-6645
E-mail: info@studio-joy.jp
担当: 橋本

  


2009年10月31日 Posted by joy at 13:48Comments(4)レンタルスペース【Studio joy】

続々完成・・・。

Studio joyのOPENを間近に控え、
プチ什器とその仲間たちが次々に完成しています。

こちらは和小物用。

お次は苺のアレ。

さらには衣料品用。

最後にStudio joyオリジナル商品。
今日は一段とハイペースで仕上げました。
まだまだ作りますよ~。

出展希望の作家さま、まだレンタルBOXに多少の余裕があります。
また専用什器の製作もお受けしておりますので
ご希望の方はお問合せください。
【お問合せ】
TEL.054-260-6645
E-mail: info@studio-joy.jp


店舗什器専門店 Studio joy
  


2009年10月27日 Posted by joy at 22:18Comments(0)レンタルスペース【Studio joy】

ban-a-rooブランド販売します!

10/31(土)からレンタルスペースショップとしての
営業もスタートする【Studio joy】ですが
雑貨やインテリア商品に加え、衣料販売もスタートします!

まず1つ目の衣料ブランドはメンズアイテムの「ban-a-roo」バナルーです。
いわゆるファクトリーブランドというもので、
縫製工場が自社で企画・生産をしているオリジナルブランドです。

縫製工場自らが企画・生産をしているということは・・・
妥協がない!=ハイクォリティ
中間マージンがない!=ロープライス
なのです!
元来、ベビー服を生産している工場なので
素材・縫製・加工はもちろんAクラス。
デリケートな新生児にもやさしい商品づくりをモットーにしていますから
安心の工場ですね。

現在はMONOマガジンが運営しているネットショップ【MONOオンライン】で販売していますが
このハイクォリティアイテムを手にとって選べるのはStudio joyだけです!
実店舗販売店 第1号店なのです☆
新作のディスプレイ什器が出来たので一部の商品を試しに並べて見ました。

ん~、なかなかイイ感じ。
着心地の良いシンプルな服だけど遊び心のある「チョイゆる服」です。
Studio joyの什器にピッタリ合ってます。
アパレル業界出身の僕としては久々に衣料を扱うことになり、
ワクワクです♪♪

このほかにもレディス服、子供服なども入荷する予定ですよ~!
OPENをお楽しみに~!

10/31(土)Grand OPEN!!
すべてがオリジナル商品!他にはないが、ここにある!!
【営業案内】レンタルスペースショップStudio joy
営業時間: 10:00~18:00
定休日: 水曜 第2、第4日曜
取扱商品: 家具・什器、インテリア雑貨、衣料、バッグ、アクセサリー、生活雑貨etc.

店舗什器専門店 Studio joy
  


2009年10月22日 Posted by joy at 21:18Comments(4)レンタルスペース【Studio joy】

急なお客様!?

昨日の夕方ごろ、外出先で取引先の方とお話をしていると
事務所から電話が・・・。ジリリリリン

どうやら緊急での製作依頼のようで判断に困って電話をくれたようでした。
会社に戻ってお客様の事情を再度伺うと、
金曜日の午前中までに商品撮影用のディスプレイ用具を
製作してほしいという内容でした。
「ネットなどで類似品を探して見たけど、規格が合うものがない。」
 
ホームページを見つけて、ここなら出来そう?とお電話をくれたそうです。
ありがたいですね!

東京の方でしたのでお会いして打合せは時間的に無理ですから
お電話で詳細に使い勝手をお伺いしてからFAXでやり取りをして
即製作開始!
無事に完成して、明日発送となりました。

単なる間仕切り付の「箱」ですが
ネクタイを20本ディスプレイして真上から写真を撮るそうなので
真上から見た感じが良くなるように木口面を特に丁寧に仕上げました。

通常のクリア塗装ではなく、しっとりとした光沢の出るワックスでフィニッシュしました。
カメラで撮ったときの光の反射具合に差が出ると思います。

立ててみるとなんだかコレクションケースの様・・・
撮影時の1回しか使わないとおっしゃっていましたが
これはコレで使えそうですね~。

顔の見えないお客様でしたので気に入ってもらえるか不安です・・・
気に入ってくれますよに。

店舗什器専門店 Studio joy
  


2009年10月21日 Posted by joy at 23:20Comments(0)日記。

パンフレット作成中

両面印刷の会社案内パンフレットを作成してま~す。

まずは表面

そして裏面。
まだ たたき台の段階ですがこんなものを全国へ配信していく予定です。
もしかしたら皆さんのお店にも届くかも・・・?
  


2009年10月19日 Posted by joy at 22:30Comments(2)日記。

軽量で組合せ可能なシェルフ

軽量で使い勝手のよいシェルフが出来ました。
茶色の壁にもよくマッチしてますね♪

サイズはW900xD400xH1400で3枚の固定棚がついています。
写真ですと4本の脚が頼りなく見えますが
実は意外とがっちりしてます。

背中側には「ころび止め」を化粧がわりにつけてあります。
こちら側を前にしても案外見た目はGOOD!!
落ちやすいものを置きたい時はこちらを前にしてもOKです。

そしてこのキャスター付収納BOXを・・・


組み合わせると・・・



ピッタリと収まります♪♪

BOXのサイズはW800xD400xH400です。
厚手のトレーナーが20枚程はいる大きさですね。
キャスターが見えないようについているので
見た目のスッキリ!
なのにスルスル~っと動きます。

現物はStudio joyにてご確認いただけます。
近日中にオンラインショップでも販売がスタートしますよ~。


新作が続々アップされてますよ~。
店舗什器専門店 Studio joy
  


2009年10月17日 Posted by joy at 00:04Comments(2)【商品紹介】シェルフ

ハンガースタンド。

Studio joyへの出展者様より依頼を受けまして
ワンピースを掛けるための小さいハンガースタンドを作ってみました。
サイズはW700xD500xH1500です。
低コストで実現するために出来るだけ無駄を省き、
ごくごくシンプルなものになってます。

それでも耐加重は十分ですし、ちょっと物をおける棚までつきましたよ~。
棚は補強を兼ねてますから合理的ですね。


いつものように
ま~るく、やさ~しく、仕上げてあります。

活躍を期待します!!


店舗什器専門店 Studio joy
  


2009年10月16日 Posted by joy at 20:59Comments(0)日記。

サンドウィッチボード出来ました

今日もたくさんの出展応募をいただき、ありがとうございます!

静岡市以外からも様々な個性的作品が集まることに感謝です。
10/31のOPENに向けて、Studio joyとしましても
お客様を迎える準備を進めています。

新しい展示什器の次はコレ。

サンドウィッチボードです。
いわゆる「A看板」です。
両面が黒板になっていて、入荷情報や教室・講座の
案内を随時更新するために使おうと思っています。

試し描きでOPENとチョークを入れてみました。

実にシンプルですが、つくりはガッチリしていて
いつものようにラスティックミルクでエイジング塗装をかけてあります。

このサンドウィッチボードもオンラインショップStudio joyで販売していきます。
サイズはW500xD70~600xH1000(黒板サイズW420xH650)で
予価25000円です。サイズオーダーも可能ですよ!

出展作家さん応募受付中!
ご出展希望の作家様、急激にレンタルスペースが埋まってきていますので
ご希望の方はお早目のご予約をオススメします。
【お申込み】 はStudio joyまで
Tel. 054-260-6645
E-mail: info@studio-joy.jp
担当: 橋本


店舗什器専門店 Studio joy
  


2009年10月13日 Posted by joy at 23:47Comments(0)日記。

特注古材フレーム

先日のお客様で
とても素敵なトールペイント作家さんがいらっしゃいました。

Studio joyにはたくさんのオリジナルフレームが展示されているのですが
それを見て、
お客様サイズのオーダーは可能ですか?」とのお問合せ。

対してjoyもちろんです。1cm単位でサイズ指定できますよ♪」と即答。
そんなわけで、その時持参していた作品をお預かりし、
ジャストサイズではまるオリジナルフレームをおつくりしました。

作品はまだ未完成のようでしたので取り外しが出来るように
対応しました。
喜んでいただけたようで幸いです♪♪

またのご来店、お待ちしております。

店舗什器専門店 Studio joy
  


2009年10月13日 Posted by joy at 18:18Comments(0)日記。

プリザ講座 ~クリスマスアレンジ~

オンディーヌ先生講座のお知らせです。

   少しは早めですが・・・ ~クリスマス キャンドルアレンジ~
   お送りいたします。

   「身近に、楽しく!!」をコンセプトに、レッスンで出会った方と 
   お友達になって 楽しいひと時を過ごしませんか?
  
   場所:Studio joy 
       静岡市駿河区用宗2丁目21-7

   日時:10月26日 10時~12時

   体験料:4000円(花材費込み)
        TEAタイムあり

   持ち物:作品を持ち帰る袋

   申し込み:エッグ静岡
         TEL:054-260-6645 FAX:054-260-6646
         E-mail:egg@junkman-shop.com 
  


2009年10月12日 Posted by joy at 21:31Comments(0)エッグ静岡

チラシ出来ました。

レンタルスペース用のボックス什器が2台増設されました。
従来の棚幅350mmに加えて、棚幅500mm、棚幅700mmと
用途に応じた使い方ができるようになり、益々魅力UP?

全部で4台の什器をならべてみると・・・

なんか、なつかしい。
教室のうしろにあったロッカーみたい・・・。


ついでにチラシも出来上がりましたので載せちゃいます。
まだ空きスペースはありますが、明日・明後日はお休みをいただきますので
ご予約はメールにて承ります。
E-mail: info@studio-joy.jp 


店舗什器専門店 Studio joy
  


2009年10月10日 Posted by joy at 21:28Comments(2)レンタルスペース【Studio joy】

出展者様募集!【Studio joy】

第1回に続いて第1.5回エッグ静岡~ものづくり祭~の会場として
提供してきた【Studio joy】ですが、
その後のたくさんのご要望にお応えして
ついに「ものづくり作品の常設店舗」として運営をすることに
決定いたしました!

早速、出展者様の募集開始です♪

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
【Studio joy】はjoy Design&Worksが運営する家具・店舗什器の
直営店です。ご出展者様はこの家具・什器の雰囲気に囲まれて
お客様に作品を見ていただくことができます。
もちろん、お店ですので商品は販売します!
しかも!
販売するのは僕(joy)とうちのスタッフです。
2人とも接客販売経験20年以上のキャリアを持つベテラン選手ですから
商品のアピールは大の得意技ですよ~!

奮ってご応募くださいね~♪


こちらが店内のレイアウト図です。
基本的に両サイドの壁面を利用していただきます。
・右サイドは大きさの違うボックス什器4台(44スペース)⇒主に置く物
・左サイドは木の壁面一面(およそ30スペース)⇒主に壁掛け物
・さらに天井(ライティングレール6M3本)⇒照明器具など電飾物

中央部では講座を行うためのテーブルを空けてありますので
出展者様の商品は講座を受ける生徒さんにも見てもらえますよね!

募集期間:本日~10/30(金)まで (空きがあれば随時応募できます)
応募資格:18歳以上のものづくりをしている方
出展商品:オリジナルのもの(リサイクル品・仕入れ品は不可)
       本人のものであること
利用料金お問合せください(1スペースにつき月額1500円~4000円)
応募要領:電話かメールでお申込みの上、
        審査の日時を決めてください。
        審査後、申込書に記入の上ご入金いただき出展決定です。

【申込み・問合せ】
静岡市駿河区用宗2丁目21-7 ジョイ デザイン&ワークス内 【Studio joy】
Tel. 054-260-6645 Fax. 054-260-6646
E-mail: info@studio-joy.jp
担当: 橋本

主催・運営:ジョイ デザイン&ワークス  協力:エッグ静岡 

店舗什器専門店 Studio joy
  


2009年10月07日 Posted by joy at 18:43Comments(2)レンタルスペース【Studio joy】

プリザーブドフラワー講座開講のお知らせ

先日ご案内しましたプリザ体験教室に引き続き、

オンディーヌ プリザーブドフラワー教室
いよいよ 開講となりますよ。
 
第1回目 テーマは Happy Halloweenリース
 
オンディーヌ先生は 「っとプリザーブドフラワーを身近に!」を

コンセプトに 講座をお届けしたいとおっしゃっていました。

初心者の方大歓迎です。どうぞお気軽に ご参加くださいね
  場所:ジョイデザイン&ワークス内 Studio joy
     駿河区用宗2丁目21-7

   日時:10月13日(火曜日)
       10時~12時
   
   体験料:4000円(花材費込み)
        ローズフレグランスも楽しめますよ
       ※レッスン終了時に TEAタイムもありますよ

   持ち物:作品を持ち帰れるバッグ

   申し込み:エッグ静岡
         TEL:054-260-6645 FAX054-260-6646

      ジョイデザイン&ワークス主催 エッグ静岡 協催
  


2009年10月07日 Posted by joy at 17:03Comments(0)エッグ静岡

プリザ体験講座が始まりますよ~

9月からスタートしているものづくり講座ですが
10月に入り、続々と新しい講座が開講されていきます。

そのなかでも新たに講師としてお迎えするのがオンディーヌ先生

駿府匠宿「クラフトマンの朝市」などにも
出展してますので
ご覧になったことがある方も
いらっしゃるかもしれませんね☆


そんな、オンディーヌ先生のアトリエで
joy Design&Works主催・エッグ静岡共催のもと
プリザーブドフラワー体験講座が開講することになりました!

少人数で行いますので、全く初めての方でも
気軽に参加することが出来ると思いますよ。

今回のテーマはズバリ「ハッピー ハロウィン!」。
素敵なアトリエの空気を感じながら
手づくりの作品を完成させて、ご自宅にディスプレイしちゃいましょ~!




Ondine先生のプリザーブドフラワー体験講座】

日時:10/9(金)、15(木)、21(水) 10:30~12:00

会場:Ondine(講師アトリエ)

受講料:2000円(材料費込み)

持ち物:作品を入れる袋(紙袋など)

☆紅茶付き(HOT or ICE)

主催:joy Design&Works  共催:エッグ静岡

☆お申込み、お問合せ エッグ静岡事務局
  担当 ジョイ デザイン&ワークス橋本 054-260-6645
  


2009年10月04日 Posted by joy at 01:27Comments(0)エッグ静岡

アンティークミラーをUPしました

以前からご要望の多かった・・・


コレ。
アンティークミラーです♪ 新作です♪♪

エイジング加工で仕上げた鏡ですね。
うちのフレームは幅広につくるので
なんかいい感じ♪
個人的にはとても好きです。(趣味を仕事にしているので・・・すいません)

そしてこの色も実は新色なんですよ~。
いままでは茶系は「ブラウン」というステイン系の着色のみでしたが
あたらしく「チョコレート」と名付けた色を追加しました。
とてもやわらかで、あたたかい茶色です♪

このほかに定番のラスティックミルクも設定があります。

ちなみにStudio joyでは既製サイズのほかにも
特注サイズも受け付けていますのでお気軽にご相談くださいね~。

【お問合せ】
TEL 054-260-6645
E-mail: info@studio-joy.jp
担当:橋本

店舗什器専門店 Studio joy
  


2009年10月01日 Posted by joy at 20:53Comments(4)【商品紹介】雑貨