最近のお仕事 その1
こんばんわ。
事業所立ち上げ奮闘記に入る前にjoy Design&Worksの作風を紹介しながら「何やってる会社?」を解きほぐしていきたいと思います。
全部は紹介し切れませんが僕が気に入っているものをいくつか・・・。
まずは店舗デザインから什器造作、ディスプレイまですべて担当させていただいた物件を1つ。
藤枝市に昨年OPENしたアメリカ雑貨の専門店「Cal's GENERAL STORE」様です。

↑外観

↑商品搬入中

↑こんなにかわいらしいアイテムも。
外観デザインのコンセプトは「アメリカの納屋」をイメージして、古材とエイジング加工の新材をMIXさせてあたたかみのある風合いにしました。また、切文字サインを使って店名やメインブランドをアピールし外からのわかりやすさを添えてみました。
内装は全体的に「男っぽさ」を前面に出すような迫力ある色や素材を多用してますが壁半分はデコラティブな塗り壁仕上げにして明るさとやわらかさも組み込んであります。(塗り壁もエイジング仕上げしてあります)

↑解りづらいですが古材の柱に真鍮のアンティークスイッチが。
店舗づくりの専門としてのこだわりは「使いやすさ」です。↑のスイッチは電飾系の商品が多いとのことでしたのでそれらの商品を一発で点灯させることが出来るように設置しました。どうせならお客さんに見える位置で
バチン!
っとスイッチを入れてあげたらおもしろいかなと。(笑
ほかにも什器の高さや客導線などを考慮して出来るだけベストな状態に設定してあります。
まだまだ紹介しきれないこだわりがたくさん詰まっていますがこれくらいで・・・。
お時間ありましたら是非、店舗に足を運んでみてください。店長さんがコーヒーを入れてまっています?!
詳しくは⇒Cal's GENERAL STORE
事業所立ち上げ奮闘記に入る前にjoy Design&Worksの作風を紹介しながら「何やってる会社?」を解きほぐしていきたいと思います。
全部は紹介し切れませんが僕が気に入っているものをいくつか・・・。
まずは店舗デザインから什器造作、ディスプレイまですべて担当させていただいた物件を1つ。
藤枝市に昨年OPENしたアメリカ雑貨の専門店「Cal's GENERAL STORE」様です。
↑外観
↑商品搬入中
↑こんなにかわいらしいアイテムも。
外観デザインのコンセプトは「アメリカの納屋」をイメージして、古材とエイジング加工の新材をMIXさせてあたたかみのある風合いにしました。また、切文字サインを使って店名やメインブランドをアピールし外からのわかりやすさを添えてみました。
内装は全体的に「男っぽさ」を前面に出すような迫力ある色や素材を多用してますが壁半分はデコラティブな塗り壁仕上げにして明るさとやわらかさも組み込んであります。(塗り壁もエイジング仕上げしてあります)
↑解りづらいですが古材の柱に真鍮のアンティークスイッチが。
店舗づくりの専門としてのこだわりは「使いやすさ」です。↑のスイッチは電飾系の商品が多いとのことでしたのでそれらの商品を一発で点灯させることが出来るように設置しました。どうせならお客さんに見える位置で
バチン!
っとスイッチを入れてあげたらおもしろいかなと。(笑
ほかにも什器の高さや客導線などを考慮して出来るだけベストな状態に設定してあります。
まだまだ紹介しきれないこだわりがたくさん詰まっていますがこれくらいで・・・。

お時間ありましたら是非、店舗に足を運んでみてください。店長さんがコーヒーを入れてまっています?!
詳しくは⇒Cal's GENERAL STORE
好評につき、ステップシェルフを追加しました
SOHO静岡セミナー
ボルトと木の組合せが新鮮なアパレル什器
Studio joyのFacebookページを作ってみました
レディスショップ「LIME INC」オープン★
ガス管傾斜ハンガー
SOHO静岡セミナー
ボルトと木の組合せが新鮮なアパレル什器
Studio joyのFacebookページを作ってみました
レディスショップ「LIME INC」オープン★
ガス管傾斜ハンガー