NOKIA HF-310をセッティングぅ
僕は以前から携帯の着信にBluetoothヘッドセットを使っていました。
クルマの運転中はもちろん、手がふさがっている作業中でも
携帯を持たずに通話ができるのでとっても重宝なアイテムです。
ただし自分の耳との相性なんかもあるので、
ずっと着けていると耳が痛くなったり・・・
音量がイマイチで聞き取りづらかったり、逆に相手に聞こえづらかったり・・・
良い点もあれば悪い点もあります。
Bluetoothヘッドセットも普及に伴い、価格がこなれてきて
今ではコンビニで1980円ほどで手に入る様になってきましたね。
僕もいくつかのモノを買ってみましたがどうもしっくり来るものがない

そこで主にはクルマでの着信で利用することを考えて
車専用にハンズフリー環境をつくることにしました。
例のごとく、ネットで調べまくること数時間・・・執念深く探します(笑)
価格、見た目、使い勝手、愛車へのフィットなどを考えて決めたのがコレ!
NOKIA HF-310 Bluetoothハンズフリースピーカー
いつもいつも外国製品に手が行ってしまう僕・・・
・・・だってかっこいいんだもん

値段も手頃。
早速ネットで取り寄せて2日で商品到着!
取り付けてみました。

上がNOKIA HF-310 その下にあるのがiphoneホルダー

・圧着式吸盤で強力に密着しますので外れません。
・首振りになっていて自由に向きを変えることが出来ます。
・外周がボリュームダイヤルになっていて回すと反応音がして大小可変します。
・中央↓の電話マークがマルチスイッチになっていて、着信切り替えやリダイヤルなどが出来ます。
・吸盤部から本体が簡単に取り外しできて、本体はリチウムイオン電池の充電式。
・4台のデバイスと接続(ペアリング)することができます。(同時には1台)
・連続通話30時間、待ち受け40日とスペック上はなっています。
こんな感じ。なかなか良さそうです
試しに自分の別の携帯からiphoneにかけてみました
バッチリ着信しますし、音量も充分♪
まだ走行中の着信で試してませんが運転席からの発声で充分拾ってくれるようです。
こういったハイテクギミックが大好きなjoyでした

2010年09月27日 Posted by joy at 15:53 │Comments(2) │プライベート。
クラフトあんどヒーリングふぇあ in SHIMIZU 無事終了しました♪
9/25・9/26の2日間、清水駅前銀座で行われた




『クラフトあんどヒーリングふぇあ in SHIMIZU』に多数お越しいただきありがとうございました。
会場となった清水駅前銀座商店街、共催として動いたまちカフェSHIMIZUさんと我々エッグ静岡。
それぞれ初めての環境・試みが多く、行き届かない点が多かったと反省しつつも
参加してくれた出展者さん、また来場してくれたお客さんの楽しんでいる様子や声を
たくさん聞かせてもらうことが出来て、「やってよかった!」とひとまずは喜んでいます。
☆出来るだけお客さんが体験できるイベントに!
をコンセプトに出展者の募集、告知、開催を行ないました
僕自身もまる2日間、様々なブースでの体験をさせていただきましたが
とっても新鮮でたのしい~♪♪ と単純にイベントを楽しませていただきました

是非継続して!との声もたくさん頂きましたし、商店街組合さんもよい感触でしたので
みなさんから頂いた声や提案をもとに定期的なイベントになれるように進めていけたらと思います。


OPEN直後の様子 LED掲示板! キタナイ字でごめんなさい



オンリーワンの手作り作品はどれも魅力的♪ 雰囲気たっぷりのネーサンたち



買ったら高価な黒檀の箸を自分で作る! パフォーマーも多数出現・・・



すっごく、すーっごく小さいです。変態的 心も身体もリラーっクス

いっぱい いっぱいの笑顔を見ることが出来ました。
みなさんありがとうございました

エッグ静岡 代表/プロデューサーjoy