E・C・A・S☆交流会&表彰式

本日、静岡センチュリーホテルにて
エッグ静岡主催 E・C・A・S☆2010の表彰式を兼ねた交流会が行われました。

イベントの準備から開催までたくさんの出展者さんと関わってきましたが
なかなか出展者さん同士や我々事務局メンバーとの、肩のちからを抜いた交流を
とることが出来なかったので、今回の席を設けさせていただきました。

今日はランチをメインに「歓談」を楽しんでもらうことを目的に
肩のちからを抜いた、リラックスしたムードで進行することができました。

僕自身、ここまでエッグ静岡代表として、
企画担当として、会場プロデュース担当として、
正直肩の力が入りっぱなしの半年間だったので
今日を迎え、無事に終えることができて
本当に良かったと胸をなでおろす心境です。

これまで39年の人生で
表彰されたことはあっても
表彰する側にたったことは有りませんでしたので
とても緊張しました。

でも表彰式を終え、受賞者の方々や
それを見て喜んでくれるまわりの作家さんたちの姿を見て、
心の底からうれしくて・・・
思わず涙が出そうになりました。

今日のこの日を迎えられただけで
あぁ、E・C・A・S☆をやって良かった」と思えました。

作家オーディションという初めての試みを行うに当たり
様々な問題点、反省点は見えてきました。
まずは「やってみる!
僕たちは常にこのスタンスを守りながら
これからも走り続けていこうと思います。

今回E・C・A・S☆2010にエントリーしてくださった出展者の皆様、
また本日の交流会に参列してくださった皆様、
そしてE・C・A・S☆2010にご来場、投票してくださった皆様、
本当にありがとうございました。

エッグ静岡クリエイターズプロダクション 代表 橋本武志(joy)
  


2010年06月06日 Posted by joy at 22:21Comments(0)エッグ静岡