おおきい鉄板
今日は工場立ち上げに伴った機械を納入するための視察にいってきました。
知り合いの機械ディーラーさんに連れられて、県内各地の機械屋さんや
工場を回って中古品でよいものないかチェックしてきました。

これ何かわかりますか?
これは定盤という鉄鋼屋さんなどでつかう真っ平らな鉄板です。
写真ではわかりづらいんですが2.4m x 1.2mというかなり大きなものです。厚みも20cmほどあります。
こんなもの僕の工場でどう使うかというと、真っ平らなのでテーブルやイスなどの脚物を組むときに
がたつきが無いかチェックしたり、マグネット式の固定定規を使って材料が動かないように固定したりと
要は作業台なんですけど、えらく便利なんです。
あんまり木工関係の業種は使わないようですけど、僕はあったら作業性がUPすると思い
探していました。重いのが難点ですが・・・1トンを軽く超えますからね。
この大不況で手放す工場も多いのですが、なかなか大きいものがありません。
これを安く譲ってくれたらいいなぁ~。
あ、機械ディーラーさんにとんかつをご馳走になってしまいました。ゴチです!
知り合いの機械ディーラーさんに連れられて、県内各地の機械屋さんや
工場を回って中古品でよいものないかチェックしてきました。
これ何かわかりますか?
これは定盤という鉄鋼屋さんなどでつかう真っ平らな鉄板です。
写真ではわかりづらいんですが2.4m x 1.2mというかなり大きなものです。厚みも20cmほどあります。
こんなもの僕の工場でどう使うかというと、真っ平らなのでテーブルやイスなどの脚物を組むときに
がたつきが無いかチェックしたり、マグネット式の固定定規を使って材料が動かないように固定したりと
要は作業台なんですけど、えらく便利なんです。
あんまり木工関係の業種は使わないようですけど、僕はあったら作業性がUPすると思い
探していました。重いのが難点ですが・・・1トンを軽く超えますからね。
この大不況で手放す工場も多いのですが、なかなか大きいものがありません。
これを安く譲ってくれたらいいなぁ~。
あ、機械ディーラーさんにとんかつをご馳走になってしまいました。ゴチです!