ディスプレイ什器、続々と。
今日は発注してあった部材が届いたので




途中で止まっていた試作品を仕上げました。
ハンガースタンドとディスプレイテーブルです。
テーブルは鉄のフレームに古材を敷き詰めてガラスを張ったものです。
荒れた素材感をガラスで引き締めた商品です。
管材で作ったハンガースタンドです。マットなしあがりでインダストリアル感たっぷりです。
案外ガッチリしていますのでたくさん衣料を掛けても問題なさそうです。
オプションでキャスターが取り付けられます。
こちらは以前紹介しましたが再度UP!
鉄パイプと古材のディスプレイテーブルです。
サンディングした鉄の質感がとてもそそります。
好評につき、ステップシェルフを追加しました
SOHO静岡セミナー
ボルトと木の組合せが新鮮なアパレル什器
Studio joyのFacebookページを作ってみました
レディスショップ「LIME INC」オープン★
ガス管傾斜ハンガー
SOHO静岡セミナー
ボルトと木の組合せが新鮮なアパレル什器
Studio joyのFacebookページを作ってみました
レディスショップ「LIME INC」オープン★
ガス管傾斜ハンガー
2009年05月29日 Posted byjoy at 19:51 │Comments(10) │日記。
この記事へのコメント
はじめまして。
ディスプレイテーブル。
無機質で冷たいガラスが、思い出(古材)を閉じこめている。
そんな感じがします。
何ともいえない空気感が漂っていて良いですね。
ところで、ハンガースタンドはどうやって一周させているの
ですか?
ユニオン形状の継手を使用しないと普通はムリですよね。
上部or下部で溶接しているのでしょうか。
くだらない質問でスミマセン。
無回答でも問題ありませんので(笑
また来ま〜す。
ディスプレイテーブル。
無機質で冷たいガラスが、思い出(古材)を閉じこめている。
そんな感じがします。
何ともいえない空気感が漂っていて良いですね。
ところで、ハンガースタンドはどうやって一周させているの
ですか?
ユニオン形状の継手を使用しないと普通はムリですよね。
上部or下部で溶接しているのでしょうか。
くだらない質問でスミマセン。
無回答でも問題ありませんので(笑
また来ま〜す。
Posted by フロトダイドコロ店長
at 2009年05月29日 20:17

>フロトダイドコロ店長さん
コメントありがとうございます。
「思い出を閉じ込める」ってフレーズいいですね!
ハンガースタンドは・・・工夫したとしか。
ユニオン継手は思いつきませんでした。
次回の参考にします。
また来てくださ~い!
コメントありがとうございます。
「思い出を閉じ込める」ってフレーズいいですね!
ハンガースタンドは・・・工夫したとしか。
ユニオン継手は思いつきませんでした。
次回の参考にします。
また来てくださ~い!
Posted by joy
at 2009年05月29日 21:13

びっくり
Tシャツ屋かアンティーク風な家具屋 迷ってTシャツ屋にしたのです。
そして、ハンガースタンド「こんな感じの使いたいね」って言ってたんです
しばらく先になるかも ですが、
joyさんには メチャクチャお世話になりそうな予感がします…。
よろしくお願い致しますm(__)m

Tシャツ屋かアンティーク風な家具屋 迷ってTシャツ屋にしたのです。
そして、ハンガースタンド「こんな感じの使いたいね」って言ってたんです

しばらく先になるかも ですが、
joyさんには メチャクチャお世話になりそうな予感がします…。
よろしくお願い致しますm(__)m
Posted by うなぴイヌ at 2009年05月30日 01:26
>うなぴイヌさん
ありがとうございます。
共感してくれる人が居てくれてよかった!
LeeStoreさん、いつも応援してますよ!!
店長さんにもよろしくお伝えください。
ありがとうございます。
共感してくれる人が居てくれてよかった!
LeeStoreさん、いつも応援してますよ!!
店長さんにもよろしくお伝えください。
Posted by joy
at 2009年05月30日 09:27

はじめてコメントさせていただきます。
木と鉄の無骨な所にガラスが入ると、一気に別の「品」のよさが出ているように感じられました。
先日用宗に行ったときに、前々から気になっていたjoyさんの工場と思われる場所の前を通りましたが、こういった試作品や商品並んでいるのですか?
木と鉄の無骨な所にガラスが入ると、一気に別の「品」のよさが出ているように感じられました。
先日用宗に行ったときに、前々から気になっていたjoyさんの工場と思われる場所の前を通りましたが、こういった試作品や商品並んでいるのですか?
Posted by ガラモバ
at 2009年05月30日 22:12

joy さん 本日は ご来店ありがとうございました。
これらのディスプレイ什器・・・
どこで どんな ご活躍 をされるのか楽しみです☆★
きっと大活躍してくれることでしょう☆★
これらのディスプレイ什器・・・
どこで どんな ご活躍 をされるのか楽しみです☆★
きっと大活躍してくれることでしょう☆★
Posted by shimmy at 2009年05月30日 22:20
>ガラモバさん
コメントありがとうございます。
そうです、試作品や商品は工場に置いてあります。
来月から工場内にギャラリーを作っていきますので
完成後はギャラリーに並ぶことになります。
いつでも遊びに来てください。
コメントありがとうございます。
そうです、試作品や商品は工場に置いてあります。
来月から工場内にギャラリーを作っていきますので
完成後はギャラリーに並ぶことになります。
いつでも遊びに来てください。
Posted by joy
at 2009年05月30日 22:44

>shimmyさん
今日もお邪魔させていただきありがとうございます。
毎度のことですが今日も盛り上がりましたね!
僕もディスプレイ什器の完成度を
高めていきます。期待してください!
今日もお邪魔させていただきありがとうございます。
毎度のことですが今日も盛り上がりましたね!
僕もディスプレイ什器の完成度を
高めていきます。期待してください!
Posted by joy
at 2009年05月30日 22:46

お言葉に甘えて、今度近場に行ったときに寄らせていただきます。
Posted by ガラモバ
at 2009年06月01日 21:04

>ガラモバさん
お待ちしております♪
お待ちしております♪
Posted by joy
at 2009年06月01日 21:58
